東広島混声合唱団は、1976年に生まれた市民合唱団です。老若男女、力をあわせて良い演奏を目指しています。
活動は定期演奏会を中心に、『8月6日涙の日ともにうたう会』主催、地域の皆様とのコラボレーション『かさなる声にプロジェクト』推進、各種施設の訪問演奏ほか。合宿・旅行・各イベント等、学生気分で充実した時間を過ごしています。また、児童部の活動を大人が全面的にバックアップ!
私達は愛する郷土とともに、これからも歩みつづけます。
(代表:吉山 茂)
第42回定期演奏会を終えました
本年も11月23日(土・祝)に東広島芸術文化ホールくららにて第42回定期演奏会を開催し、お陰様で無事に終演いたしました。関係者はじめ「かさなる声にプロジェクト2024」にご参加いただいた皆様、御来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました。



8月6日 涙の日 ともに歌う会
今年も東広島芸術文化ホールくらら小ホールにて、多くの皆様と平和への思いを共にすることができました。ここにあつく御礼申し上げます。
当団は、広島の地で活動する団体として、毎年8月6日に、戦争や原爆で失われた多くの命を想いながら、「8月6日 涙の日 ともに歌う会」を開催しております。
複雑な世界情勢の中、戦争や核兵器の脅威は、いまだ「すぐそこにある危機」としてくすぶり続けています。過去の悲しみを未来へと歌い継ぎ、このような懸念がない平和な世界の実現を願うべく、集い、思いを一つにできればと思います。
団員募集のお知らせ

練習日 一般 金曜日 19:00~21:00 隔日曜日 13:00~16:00
練習日 児童 隔日曜日 09:30:00~12:00
練習会場 東広島市内地域センター / くらら等
団費(舞台出演料込・楽譜等実費別) 一般 5000円/月 未成年 無料
*中学生の活動は児童・一般の選択可
見学のお申し込みはこちら
「歌おうNIPPONプロジェクト」賛同ステージ演奏公開!
カワイ出版様から、第34回定期演奏会「歌おうNIPPONプロジェクト」賛同ステ-ジでの演奏が公開されました。ご参加いただいた皆様に、改めて御礼申し上げます。
『たったひとつの』混声4部
がんばろう日本!新型コロナに負けるな!